みなさんこんばんは、今日は緊急事態宣言の延長と、緩和についてお話します。
県や、市の判断で緩和できるようになりました。私達のコンビニがある市は
飲食店を中心に緩和されます。5月7日から再開するお店が多いです。
私達のコンビニの隣の、お寿司屋さんと近所の焼肉屋さんが再開するとの事で
7日にいきなりできないので、前準備で今日から仕入れや仕込みを早速
始めていました。緩和でお客様が、戻ってきてくれればいいのですがやはり
まだコロナウイルスの感染が気になるので、すぐには戻ってこないような
気がします。当然お客様に来てもらうためには、感染予防の安全対策が
必要です。その辺を考えながら、今までと同じ営業の仕方ですとなかなか
来店していただけないと思うので、少し工夫が大切かと思います。
飲食店では、対面での飲食が出来ず横並びの形で、飲食することになります。
そうするとお店に入れる人数も限られますので、お店側の対応も大変だと
思いますが、頑張ってほしいです。私達のコンビニは営業の自粛要請の枠に
入らなかってので、ずっと営業はつずけていました。昨日も投稿しましたが
やはりお客様は、コロナウイルスの感染に対しては、敏感になっていますので
対策を慎重に考えて、営業していただきたいと思います。
早くお客様がも戻ってきてくれることと、今後のコロナウイルスの感染が
広がらないように願うばかりです。
ではこのへんで、今日も読んで頂きありがとうございます。
感謝しています。